建築日記

M邸 足場解体

2010年3月2日 

雨樋もついて、高いところの工事は終了。

不具合がないかチェックして、問題ないのを確認してからついに足場撤去。

 

 

スッキリ~☆☆☆

 

 

ベランダの手すりも付きました。

ベランダの手すりにもいろいろ種類があります。

笠木とは、ベランダの腰掛部分にかぶせている平たい手すり部分で、

手すりとは、丸や角形状の棒状のものです。

 

単純に価格の安い順番に並べると、

  ①ガルバリウム鋼板笠木のみ(一番ローコストです)

  ②アルミ笠木のみ(やや価格が上がります)

  ③アルミ笠木 + 丸棒手すり(グッと価格が上がります)

  ④アルミ笠木 + 三段丸棒手すり(ググッと価格が上がります)

  ⑤その他、デザイン手すりなど、様々なものがあります。

 

当社では、使い勝手・メンテナンス性を考慮して、③の形状のものを標準採用しています。

外回りは棟上前にやりのこしていた外部給排水工事を行っています。

配管の深さが結構深くなりました。

 

 

北側の敷地を有効に使うために  その部分の地盤を少し下げたためですが、

この方法は、公共下水に接続が可能なために、行えた方法です。

浄化槽等だと側溝との関係により、汲み上げ機械の設置が必要となります。

 

この説明で???な方は コチラ